早いもので新年あけたと思ったら、もう2月ですね。
今朝、電車でたくさんの受験生を見ました。
東京では中学受験がはじまったようです。
これから高校受験、大学受験と順番に始まり、
春に向かっていきます。
皆様にもすてきな春が来ますように。
さて、お話変わって
新年最初の自費出版、完成いたしました。
私小説「山ふところ」。
この作品は著者の鈴木さんが学生時代から
ずっと書きためてきた日記をベースに書かれた
私小説です。
昭和30年代に実際に書いた日記も
写真で載っています。
ご持参いただいた日記はとてもたくさんありましたが
驚いたのは
それでもずいぶんと処分されたとのこと。
当時から今に至るまで
日記を書き続けていたそうです。
「読み返すとなんだか恥ずかしくなっちゃうんだよね」
と照れ笑いしておられましたが、
何十年も日記を書き続けたというだけあって、
とてもきまじめで几帳面なお人柄が
良く出ていて、
とてもすてきな作品に仕上がっています。
書きためた文章を形にすることで
ひとくぎりつけることになるのでしょうね。
今回も
とてもいいお仕事をさせていただきました。
まだまだあちこちから
自費制作のお問い合わせをいただいております。
ひとつひとつのお仕事を
誠心誠意こなしていこうと思います。
********************************** ******
お問い合わせは…(株)農文協プロダクション
〒107-0052
東京都港区赤坂7-5-17 ラグジュアリーヒルズ7517
TEL:03-3584-0416 FAX:03-3584-0485
E-mail:jihi@sinseisaku.co.jp
URL:http://www.nbkpro.jp/
担当:高野・池上
********************************** ******